3月4日種山ヶ原に春が来た!及常建設の除雪隊の活動が始まり、いよいよ種山ヶ原が動き出します。でも、冬の間も物見山に登る人達が多くいます。通称堀切の所は雪の壁になり、八幡平に行かなくても雪壁を経験できます。
星座の森のスタッフも10日から活動開始。管理棟の裏口にも雪がいっぱいでスタッフも汗だくで頑張っていました。頑張れ、星座の森!
続きを見る>>種山ヶ原は今㊴
「賢治街道を歩く会」は宮沢賢治の足跡や作品と米里の関わりの深さを正しく後世に伝えるため発足した会です。
3月4日種山ヶ原に春が来た!及常建設の除雪隊の活動が始まり、いよいよ種山ヶ原が動き出します。でも、冬の間も物見山に登る人達が多くいます。通称堀切の所は雪の壁になり、八幡平に行かなくても雪壁を経験できます。
星座の森のスタッフも10日から活動開始。管理棟の裏口にも雪がいっぱいでスタッフも汗だくで頑張っていました。頑張れ、星座の森!
続きを見る>>種山ヶ原は今㊴