正にサプライズ、首都圏鳴瀬会にあの瀬戸早妃さんが登場。びっくりしました。どうやら実行委員長利府勝利さんが所属事務所にお願いしたらしい。皆さんびっくりでした。踊りにも参加してくれ、会も大いに盛り上がり、とても楽しい会になりました。ありがとうございました!
ミュージカルでも歌、踊り共に素晴らしかったが、突然のご挨拶にもかかわらず、よくここまで学習したなと感心しました。俳優さんの凄さを再確認。これからのご活躍に期待しています!
旧木細工小(中)学校校舎保存事業完了!
平成27年2月21日
2月21日(土)木細工村おこし会(代表菊池春男氏)が取り組んできた保存事業が完了し、記念式典・記念講演会・祝賀会を行われました。旧木細工小学校は「風の又三郎」「農村の子ら」のロケが行われた校舎。取り壊されるところでしたが、村おこし会が立ち上がり、地元は元より日本中の皆さんからご支援をいただき、ついに事業が完了しました。ご協力頂いた皆さんに多謝!
是非、遊びに来て、鐘を鳴らして、昔を懐かしんでください。
「人首丸」のミュージカル「氷刀火伝」
(脚本脚本・演出藤倉梓)
1月31日(土)みんなで「氷刀火伝」を見に行ってきました。ミュージカル初体験。それに人首ゆかりのミュージカルが東京で公演されたことに大、大、大感謝。岩手の山奥に住む地元の人間には、ストーリーの中に聞き慣れた地名が出て来るだけで感激でした。
ストーリーも私達の願いを満足させてくれましたし、躍動的なダンス・歌にも感動しました。熊や鹿と共存している?山村の人間にとってミュージカルなんて別の世界のものと思っていました。とにかく凄かった!
一幕の最後のセリフ「さー、大森山へ」には思わず涙が出てきました。なぜなら、毎日見ている山の名前だからです。最後緞帳が降り、全面に「原体剣舞」が映し出された時は、藤倉さんは人首丸との関わりをよく調査・研究したと感心させられ、思わず拍手をしてしまいました。
大森山は人首丸と朝廷側との戦いの場であり、墓墳や神楽殿の岩、隠れ岩等があり、ずーっと昔から毎年草刈りをし、大切に保存してきたところです。大森山から2㎞のところには物見山があり、宮沢賢治で有名な「種山ヶ原」の中心の山です。物見山はその名の通り、戦いの時の監視所であったとも言われています。
終演後、ホールでいっしょに写真に入ってくれ、サイン入りのパンフレットまで頂き感激でした。
暖かくなったら、藤倉さん、ヒトカの恋人役瀬戸さん、是非来てください。お待ちしています!是非、DVDを作ってください。
蓮華つつじ・野芝を守る会
平成26年10月19日
秋晴れの種山ヶ原。岩手山は見えないものの、早池峰山や室根山がうっすらと見える。実に気持ちいのいい日。
18名が集まってくれました。今日の目標①野芝を侵す笹刈り②蓮華つつじの成長を侵す笹と柳等の灌木除去について、千田武宏隊長の指示を聞き、作業開始。暖かい日のためか、作業中多くの人が山頂に登ってくる。「宮沢賢治はここから眺めたのなんだね」と賢治の心に浸っている人もいました。なにはともあれとても気持ちの良い種山ヶ原。
続きを見る>>蓮華つつじ・野芝を守る会(PDF:729KB)
第8回文学散歩「銀河鉄道の夜」はいつ、どこで?
平成26年10月4日
江刺総合支所~宮沢賢治記念館~めがね橋(SL)~鱒沢駅~五輪峠(五輪塔)~人首町(人首文庫)~旧水沢緯度観測所~江刺総合支所
天気良好 11名
道案内人佐伯研二氏。展勝地経由で出発。途中北上川のイギリス海岸と同じような景観を眺め、「注文の多い料理店」のモデルになったと言われている場所などいつもの軽妙なトークでお話を聞きながら賢治記念館へ。
記念館ではテーマ展等を見て、童話村へ。
続きを見る>>第8回文学散歩(PDF:213KB)