川遊びをしよう!

第9回「石の学習会」

会場:荒町橋下

8月4日第9回「石の学習会」を米里振興会生涯学習部とのの共催で下記のねらいで開催。

  • 石にも名前があり、親せきがあることを知る。
  • ふるさとの川の生き物の様子を見て、体感する。
  • 人首川では幻の魚になった「カジカ」を見つける。

講師は原子内貢先生。最近,カジカを見たとの情報で地元の大人達が昔使った「水メガネ」を人首ゆめ工房木工部(世話人大内喜三氏)に依頼し、20個作っていただきました。この製作には三井紀悦氏が子供たちのために工夫して、壊れやすいガラスの代わりにアクリル板を、そして軽い「水メガネ」を作っていただきました。

続きを見る>>川遊びをしよう!

第3回「星の楽校」

6月8日(金)奥州宇宙遊学館の大江昌嗣校長先生、曽部指導員を講師に人首小学校グランドに人首小学校と木細工小学校の児童19名、保護者、会員、小学校の先生方40名程が集まり「星の楽校」を開催。雷が鳴り、雨が降りそうでしたが、無事終了。

続きを見る>>第3回「星の楽校」

「米里村役場」解体 地区民ボランテイアで

明治 年初め学校として建てられた建物を明治 年人首村役場として使われるようになった。明治22年町村制施行により人首村から米里村に村名が変更になり米里役場となる。その後昭和30年[1955]1町9ヶ村が合併し、江刺町になり、米里支所として使われた。

続きを見る>>「米里村役場」解体 地区民ボランテイアで